インナーゲームとコーチングで【面白がる力】を育むサポート

Office ConTe(オフィス コンテ)

NEWS

Office ConTeに関する最新情報はこちらをご覧ください。

セルフケア

心を整えると世界が変わる!私に効果があった3つの方法

投稿日:2019-07-22 更新日:

「いつもイライラする」
「なんだかもやもやする」
「ちょっとしたことで落ち込んでしまう」

そんな自分にダメ出ししていませんか?
ダメ出ししたところで何も解決しないって分かっているのに・・・

仕事も家庭もそこそこ充実感があるのに、なんだか空回りしている感じでスッキリしない。ずっとそこから抜け出す方法を考えていました。実は私も元”イライラもやもやプロフェッショナル”

色々な方法を試して、やっと自分なりに心を整える方法が分かってきました。元”イライラもやもやプロフェッショナル”の私が取り組んで効果のあった3つの解消法をお伝えします!

<今すぐできる!超簡単!>
心を整える方法①
自分をそのまま受け容れよう

STEP1: 感情に気がつく

 

まずは自分の感情に気がつく。実はコレ、意外とできていないんです。ちょっと考えてみてください。自分が今どんな気持ちか。

ね??

言われないと、考えもしないんじゃないでしょうか。イライラもやもやしている時は感情に巻き込まれてなんとなく、大雑把に
感じているだけなんです。

「私は今イライラしている!」

そんな風に、目をつぶってつぶやいてみるだけでもOK。心を整えるとまではいかなくても、ただありのままを受け止めるだけでいいのです。これは本当に簡単にできるので、ぜひお試しください。

 

STEP2: 自分に共感する

 

ありがちなのが、無意識に自分にダメ出しをしちゃうこと!ダメ出しは何の解決にもなりません。それどころか、ダメ出しによる脳の機能停止脳科学的にも明らかになってきたそうです。

自分の気持ちに気がついたら、次はすごく大切な友達に声をかけるように「そうだよね、イライラしちゃうよね。」感情をそのまま口に出して寄り添ってみてください。どっぷりつかっている感情から一歩抜け出し少し距離を置いて自分を見ることができて、わずかでもクールダウンができると思います。

 

STEP3: 評価判断せず受け止める

 

ネガティブな感情が出てくるのが悪いことではないのです。理由があってイライラしちゃうのは仕方がありません。ただただ、その気持ちに気がつき共感し、その事実を客観的に受け止めましょう。

”評価判断せずに”

というのが非常に大きなポイントです。すぐに出来ないのは当たり前。10回に1回でも出来たらOKです。ハードルを低く低く、習慣化を目指しましょう。

これは今この瞬間から取り組める方法です。感情に気が付くことを繰り返すトレーニングが心を整える方法として非常に有効!!是非トライしてみてくださいね☆

 

<たった10分!>
心を整える方法②

思いのたけを書き出してみよう

STEP1: 感情を書き出す(5~8分)

 

紙とペンとタイマーを準備します。そして、ただただ今の気持ちを書き出すだけ。簡単でしょ?

ポイントは、とにかく手を止めずに書くこと。思い浮かばない時は「思い浮かばない」とそのままの言葉で書きましょう。できれば、5~8分がおすすめですが、始めはもっと短くても。

最初はなかなか言葉が出てきません。慣れてくると心を整えることはもちろん、思考整理にも役立つので是非チャレンジしてみてください。

 

STEP2: 感情眺める

 

書き出した感情を眺めます。

こんな気持ちなんだと俯瞰でき感情に巻き込まれることを防止できます。「今眺めてみて、どう?」自分に質問してみてください。俯瞰するだけで心を整える助けになるから不思議。きっと何か気づきがあるはずです。

 

STEP3: 評価判断せず受け止める

 

心を整える方法①と同じく、評価判断しないことが本当に大切です。書き出したことも、思いついたこともそのまま受け止めてください。自分が自分の最高の理解者、味方になることが心を整える一番の近道です。

この方法の紙とペンと10分程度の時間があればすぐにできる方法です。スマートフォンやパソコンに打ち込みではなく、手書きというところがポイント。考え、書き出し、目で見て理解する方法で脳への刺激が増え、思考整理が進みます。きれいに書こうとせず殴り書きで構わないので是非トライしてみてください。

 

<オススメ!>
心を整える方法③
誰かに話してみよう

 

もし可能であれば、話を口外されない安心安全の場で自分の想いを口に出すことがとても有効です。家族、親友、師匠、ビジネスパートナー・・・考えていることを口に出すことで思考や感情が整理されます。誰かに聴いてもらえて、受け容れてもらえると心が落ち着くものです。

心を許せる相手がいなかったらプロ(コーチ、カウンセラー、セラピスト、医療関係者など)に頼るのもひとつの手です。

私もマイコーチに定期的に話をきいてもらうことで思考のクセがゆるんだり、発見があったり、方法を知って自分でも心を整えることが出来るようになりました!

 

【まとめ】

 

心を整える方法の第一段階として、評価判断せずにそのまま受け容れることが非常に有効です。自分の感情をありのままに受け容れられると、色々な場面で心を整え、力を発揮できるようになります。

『自己受容』

これが本当に本当に本当に大切!一生懸命頑張っている人ほどまだまだ自分なんて・・・と自分にダメ出しをしている人が多いんです!!心あたり、ありませんか?

是非、自分の感情に気がつくところから試してみてくださいね!

 

「コーチ」は、話を聴くプロです。守秘義務があり、評価判断せずクライアントさんの想いを受け止めます。心の整理に、コーチングを受けてみることも本当おすすめの方法です。まず体験セッションでコーチングを受けてみませんか?各種サービスはこちらをご覧ください。

 

メンタルケアに役立つ情報、体験セッションの募集、各種イベントのご案内は公式LINEで発信しています!

友だち追加

発揮度チェックしてみませんか?

インナーポテンシャル診断のグラフ一例 1

自分の持っている能力、発揮できていますか? ・やればもっとできそうな気がするのに。 ・いざ本番になると緊張しちゃって・・・。 ・人の目が気になって思う通りの言動ができない。 ・成果は出ているけど、いつ ...

-セルフケア

Copyright© Office ConTe(オフィス コンテ) , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.