インナーゲームとコーチングで【面白がる力】を育むサポート

Office ConTe(オフィス コンテ)

「 投稿者アーカイブ:coachyumin 」 一覧

日刊スポーツ出版社から発刊されている『新・インナーゲーム』のカバー写真

現代コーチングの原点『インナーゲーム』を学びませんか?

パフォーマンス発揮、潜在能力発揮のヒントが分かる『インナーゲーム』!『インナーゲーム』の思考法を2時間でお伝えするセミナーを開催します!リクエスト開催受付中!(お問い合わせはこちら)   『 ...

心のベース”自己受容力”が育まれる講座『面白がり力・入門』

【2期は2023/5/23スタート!】 ”自己受容力”を高め、なにかと面白がれたら最強!「面白がり力・入門」 ~個人向けサポート「面白がり力・パーソナル」はこちら この講座は、インナーゲーム的思考を身 ...

no image

より自分らしく潜在能力を発揮する!インナーコーチングとは?

2022/02/02   -未分類

インナーコーチングとは? 1972年にアメリカの元テニスコーチティモシー・ガルウェイ氏が提唱した『インナーゲーム』の理論をベースにしたコーチング。 『インナーゲーム』は”コーチングの父”とも表現され、 ...

【掲載情報】グラレコ担当したHATAJOラボが新聞掲載されました!

2021/07/16   -お知らせ, グラレコ

2021年7月16日(金)北海道新聞29面 担当させていただいたグラレコ、掲載されました! 原本はこちら↓ グラフィックレコーディングのご依頼はこちら

インナーポテンシャル診断Web版

『インナーポテンシャル診断』がオンライン受診可能になりました!

今の自分の発揮度が分かるインナーポテンシャル診断! ついにWeb版リリースです! 105問の質問に答えると、100点満点で発揮度点数が出ます。 ぜひお気軽にやってみてくださいね! 『インナーポテンシャ ...

バンザイする矢印のイラスト。子供のやる気アップのイメージ。

子供が変わる!自分も変わる!アドラー流コーチングを子育てに。

『アドラー流コーチング』に出会って子育てが変わった! ”コーチング”という言葉を聞いたことはありますか?コーチングとは、相手のやる気・能力・自主性・可能性などを引き出す関わりのこと。 私が『アドラー流 ...

北海道在住のメンタルコーチ、コーチゆーみんのYouTubeチャンネル『コーチゆーみんチャンネル』のアイコン

【掲載情報】Design me様でコーチゆーみんchannnel動画をご採用いただきました!

2020/07/28   -報告

ウェルネス情報メディアDesign me(デザインミー)様でコーチゆーみんChannel動画をご採用いただきました! ご縁があり、様々なライフステージを歩む女性に向けたウェルネス情報メディアDesig ...

インナーポテンシャル診断のグラフ一例

自分の発揮度を知ろう!【インナーポテンシャル診断】とは?

自分の持っている能力、発揮できていますか? ・やればもっとできそうな気がするのに。 ・いざ本番になると緊張しちゃって・・・。 ・人の目が気になって思う通りの言動ができない。 ・成果は出ているけど、いつ ...

子供向けコーチングプログラム『ひふみコーチング』のイラストつきワークブック画像

【開催報告】『ひふみコーチングオンライン体験会』無事終了しました!

2020/03/25   -コーチング, 報告

コロナショックで臨時休校となった3月。 私自身も子供と家で過ごすことが強いられ身動きが取れない状態になりました。 そんな中でも、何か今の私にできることはないかと企画した『ひふみコーチング』オンライン体 ...

臨時休校で子ども達がいなくなった学校に取り残された靴の入った下駄箱

【臨時休校】休校乗り切り”気分転換”アイディア5選

2020/03/11   -未分類

※記事の最後に無料特典があります。 長引く臨時休校どう乗り切る?!   私の住む町では、2月26日(水)の小学校休校開始から早2週間が経ちました。 外出自粛の中、どこかへ行って気分転換するこ ...

Copyright© Office ConTe(オフィス コンテ) , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.