インナーゲームとコーチングで【面白がる力】を育むサポート

Office ConTe(オフィス コンテ)

NEWS

Office ConTeに関する最新情報はこちらをご覧ください。

アドラー心理学 インナーゲーム関連 コーチング

自分の発揮度を知ろう!【インナーポテンシャル診断】とは?

投稿日:2020-07-17 更新日:

自分の持っている能力、発揮できていますか?

・やればもっとできそうな気がするのに。
・いざ本番になると緊張しちゃって・・・。
・人の目が気になって思う通りの言動ができない。
・成果は出ているけど、いつも頑張り過ぎて疲れてしまう。

そんなことありませんか。

人は自分が思っているよりもはるかに大きな潜在能力を持っています。
しかし、それが発揮できているとは限りません。

せっかく持っている潜在能力、十分に発揮したいですよね!

【インナーポテンシャル診断】は現時点の発揮度をチェックする診断です。

 

「発揮度」を上げよう!

発揮度を上げるとどんなメリットがあるのでしょうか。

自分が発揮できている能力をP(パフォーマンス)、持っている潜在能力をp(ポテンシャル)とすると以下の式で考えられます。

P=p×発揮度

たとえば、ポテンシャルが100あるとします。
発揮度が50%だとしたら

P=100×0.5=50

そこで、頑張ってポテンシャルを20上げたとしましょう。
発揮度は50のままなので

P=120×0.5=60

となります。
ここで、潜在能力は100のまま、発揮度を20上げるとどうなるでしょうか。
発揮度が70%になるので

P=100×0.7=70

となりますよね。同じ20アップでも発揮度を上げた方がパフォーマンスが上がる結果になります。
持っている能力自体を上げることも大切ですが、せっかくなら今あるポテンシャルを最大限に生かせたら素敵ですよね!

【インナーポテンシャル診断】で発揮力アップのヒントが得られます!

 

インナーポテンシャル診断でわかること

「インナーゲーム理論」をもとに、潜在能力発揮のポイントとなる5つの視点から今の発揮度を診断します。

インナーポテンシャル診断の結果グラフ

・目標創造力
・思考のコントロール
・五感観察力
・自己決断力
・自己信頼

まずは、自分が今、どのくらい持っている力を発揮できているのかをチェックしてみましょう!5つの項目が発揮度にどのように影響しているのか、その強弱を知ることができます。

【インナーポテンシャル診断】で潜在能力発揮に関する自分の思考のクセをチェックできます。

 

発揮度を高めるには?

インナーポテンシャル診断の結果を元に、どこに注目したらポテンシャルを最大限発揮できるのか診断解説士による解説を受けるのがおすすめです。同じ点数でもそれぞれ特長があるので、個別に解説を受けることで、その人に合ったヒントを得ることができます!また、発揮度は変化するものなので、時間をおいて再度診断を受けてチェックするのもオススメです。

 

インナーポテンシャル診断を受けるには?

Office ConTe加茂有美は【インナーポテンシャル診断】を開発したアクトフォーカス認定の診断解説士です。

アクトフォーカス認定「インナーポテンシャル診断」診断解説士としてアクトフォーカスのHPに掲載されている画像

3つのプランでみなさまをサポートします!
プランやお申込み方法など、詳細は下記よりご覧ください。

インナーポテンシャル診断について詳しい情報を見るためのリンクボタン

 

団体様の診断・解説も承ります。ご要望の際は別途お問い合わせください。

問い合わせフォームに飛ぶリンクボタン

発揮度チェックしてみませんか?

インナーポテンシャル診断のグラフ一例 1

自分の持っている能力、発揮できていますか? ・やればもっとできそうな気がするのに。 ・いざ本番になると緊張しちゃって・・・。 ・人の目が気になって思う通りの言動ができない。 ・成果は出ているけど、いつ ...

-アドラー心理学, インナーゲーム関連, コーチング

Copyright© Office ConTe(オフィス コンテ) , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.