2020年10月より、20~30代女性のキャリアを応援する『ワタシル大学』のメンター・広報として企画運営に参加することとなりました!
『ワタシル大学』とは?
【ワタシが主人公にならないワタシの人生なんて、いらない】
ここじゃないどこかを、いつも探してる。
一度しかない人生を、もっとワタシらしく生きる。ワタシらしく、働く
ワタシル大学は、20代~30代の女性のためのキャリア講座です。
キャリア理論や脳科学をベースとした独自の自己分析ワークを通じて、ワタシル大学の名称にもなっている「ワタシを知る」(自己分析)ことに集中的に取り組み、自分自身の価値観を明らかにします。また、これまでのカウンセリング実績から得られた多くの貴重な声をもとにキャリアデザインの実例について学びます。「ワタシの軸」を見つけてキャリア選択を進めていく過程にはメンターがつき、新たな一歩を踏み出すことを継続的にサポートします。
ワタシル大学公式SNS等より抜粋・一部編集
私自身、転職、結婚、出産、子育て、独立など様々なライフイベントがありました。
その時々で自分にとって最善の選択をしてきたつもりですが、コーチングを活用して歩んでいる現在の方が自分軸を感じながらしっかり選択して自分の意志で人生を切り拓いている感覚があります。
自分のことを知ることは、自分らしく楽しく生きる上で最も大切なことだと実感しています。
ワタシル大学で、「ワタシの軸」を見つけてみませんか?
メンターとしてお会いできるのを楽しみにしています。